忍者ブログ

京都 桜子人形着物教室

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第五回作品展の模様(3)

新年を迎え、毎日まだまだ寒くはありますが、どことなく春の気配を楽しみに待つ今日この頃。
本日は引き続き、前回の作品展の模様をお届けいたします。
(クリックで大きな画像が見られます)












今年は4月に第6回作品展を開催予定です。
近々ご案内をアップいたします。





当教室では、初めて針を持つ方にも少しずつ丁寧に人形着物の作り方をお教えしています。
市松人形やキューピー人形、キャストドールやぬいぐるみなどお手持ちのお人形の着物を是非手作りしてみたいという方にもおすすめです。

レッスンは個人ごとにそれぞれのペースでお教えしておりますので、お作りになりたい着物を一から習うことができますよ。

京都で学ぶ本格的な人形着物を、新たに始めてみませんか?
レッスンのお問い合わせはお気軽にメールにてご連絡くださいませ。
連絡先と詳しいご案内ページは →こちら



↓ *+ ランキングに参加しています +* ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村
PR

人形着物紹介

本日は着物作品をご紹介いたします。
いずれも当教室主催が製作いたしました。
価格も掲載しておりますので、ご希望のものがございましたら下記メールアドレスへ是非ご連絡くださいませ。
サイズなどの詳細やご不明点などのご質問もお気軽にお送りくださいね。

メール:sakurako_kimono★yahoo.co.jp
★マークは「@」(半角)に変更してください。

なお、掲載中の人形着物はご注文のタイミングにより、既に売約済みとなっている場合がございます。また、お使いのモニターなどにより実物とは多少色合いが異なることがございます。
予めご了承いただけますようお願いいたします。




■赤い人形着物…19,800円
明治時代の古布を使用しています。江戸ちりめんです。
28~29cmの仕上がり、被布付きです。


-




■濃い青の人形着物…21,000円
大正期の古布を使用しています。
58cm仕上がり、被布付きです。


-




■ブルーの人形着物…21,000円
明治時代の古布を使用しています。江戸ちりめんです。
28~30cmの仕上がり、被布付きです。



着物の内側はこのようになっています。
細部まで拘った、人形着物づくりをしています。


-


この他にもご用意できるものもございます。また、オーダーも承っておりますので、ご希望の予算やイメージなど、どうぞお気軽にご相談くださいませ。


お人形着物のオーダーご案内は→こちら



↓ *+ ランキングに参加しています +* ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

オーダー製作分

  


最近いただいたオーダーにより作成しました人形着物です。
ひとつひとつ丁寧に製作させていただきました。どのドールさんもとってもお着物が似合ってらして素敵です。

この度はオーダーいただき、ありがとうございました…!



桜子人形着物教室では様々なお人形に合わせてオーダーにて着物の製作を承っております。
色や柄などはできるだけご要望に沿えるようご相談可能です。

また、着物のことはあまり分からないな…という方も、色や雰囲気(かわいらしい/かっこいい、など)をお伝えいただけましたらこちらで生地のご提案もさせていただきます。

ご希望の予算やイメージなど、どうぞお気軽にご相談くださいませ。


お人形着物のオーダーご案内は→こちら



↓ *+ ランキングに参加しています +* ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

第五回作品展の模様(2)

少し久し振りの更新となってしまいました。

九月になり、漸く夏の暑さが落ち着くかと思いきや、まだまだ暑い日々が続いておりますね。季節の変わり目に心機一転、習い事を始めてみるのも良いかと思います。

当教室では、針を持つ機会が殆ど無かった…という方にも針の運び方から丁寧にお教えしております。京都で学ぶ本格的な人形着物の世界に是非親しんでいただければ幸いです。


本日は引き続き昨年10月30日~11月4日まで、京都市中京区にありますギャラリー恵宝堂様で開催された「第五回 桜子人形着物作品展」の模様をお届けいたします。



(クリックで大きな画像が見られます)






(次回へ続きます)


↓ *+ ランキングに参加しています +* ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村

第五回作品展の模様(1)

昨年10月30日~11月4日まで、京都市中京区にありますギャラリー恵宝堂様で、「第五回 桜子人形着物作品展」が開催されました。

期間中はたくさんのお客様がみえられ、生徒の皆さんが一枚ずつ手作業で製作された作品が会場を埋める、美しい人形着物の世界が展示されておりました。
教室展の模様を本日より2回にわたりお届け致します。
少しでも当日の雰囲気をお楽しみいただけましたら幸いです。

(クリックで大きな画像が見られます)





(次回へ続きます)


↓ *+ ランキングに参加しています +* ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村